映画『インシディアス』シリーズ延期になった最新作はいつ公開?時系列・キャスト・配信情報

本ページにはアフィリエイト広告が含まれます
『インシディアス』
© 2010 ALLIANCE FILMS (UK) LIMITED, ALL RIGHTS RESERVED.
キャンペーン用バナー
キャンペーン用バナー

『死霊館』の監督×主演タッグが贈るホラー映画『インシディアス』シリーズの見る順番を徹底解説!視聴できる動画配信サービスや、2026年に公開が予定されている最新作・スピンオフの情報をまとめた。

『インシディアス』シリーズを見るならU-NEXTがおすすめ!現在公開されているシリーズ全5作を見放題・レンタルですべて視聴可能。全シリーズをイッキ見できる配信サービスは、U-NEXTだけ

\新規登録なら31日間無料!/

U-NEXTの無料お試し期間でできること
  • 業界最長の31日間無料!※通常月額2,189円(税込)
  • 無料期間でも600円分のポイントがもらえる
  • 業界最大の見放題作品数!
目次

映画『インシディアス』シリーズを時系列順に整理

『インシディアス』シリーズは公開順と時系列順が異なる。時系列で並べると以下の順番になる。

  • 【第3作】インシディアス 序章(物語の主軸:ブレナー親子)
  • 【第4作】インシディアス 最後の鍵(物語の主軸:エリーズと弟家族)
  • 【第1作】インシディアス(物語の主軸:ランバート一家)
  • 【第2作】インシディアス 第2章(物語の主軸:ランバート一家)
  • 【第5作】インシディアス 赤い扉(物語の主軸:ランバート一家)

ただし、観る順番は時系列順ではなく、公開順がおすすめ

映画『インシディアス』シリーズを公開順に整理

『インシディアス』シリーズの公開順は以下の通り。

  • 【2011年】インシディアス(シリーズ第1作)
  • 【2014年】インシディアス 第2章(シリーズ第2作)
  • 【2016年】インシディアス 序章(シリーズ第3作:2016年公開)
  • 【2018年】インシディアス 最後の鍵(シリーズ第4作:2018年公開)
  • 【2023年】インシディアス 赤い扉(シリーズ第5作:2023年公開)

※シリーズ第4作以降は、日本で劇場公開されていないためアメリカでの公開年。

映画『インシディアス』シリーズ配信表

映画『インシディアス』シリーズを一番多く見ることができるのはU-NEXT。

作品名U-NEXTAmazonNetflix
インシディアス見放題見放題なし
インシディアス 第2章見放題レンタル・購入なし
インシディアス 序章見放題なし見放題
インシディアス 最後の鍵見放題レンタル・購入見放題
インシディアス 赤い扉レンタルレンタル・購入見放題

『インシディアス』シリーズをイッキ見したいならU-NEXTがおすすめ!現在公開されているシリーズ全5作を見放題・レンタルですべて視聴可能。さらに、お試し期間中にもらえるポイントを利用すれば、最新作も無料でレンタルできる

\新規登録なら31日間無料!/

U-NEXTの無料お試し期間でできること
  • 業界最長の31日間無料!※通常月額2,189円(税込)
  • 無料期間でも600円分のポイントがもらえる
  • 業界最大の見放題作品数!

映画『インシディアス』作品情報

映画『インシディアス』は、ホラー映画の名手ジェームズ・ワンがメガホンを取ったシリーズ第1作。仲の良い平和な家族を身の毛もよだつ怪奇現象が襲うホラー映画。

『インシディアス』作品情報
原題Insidious
製作国アメリカ・カナダ
製作総指揮ブライアン・カヴァナー=ジョーンズ
監督ジェームズ・ワン
脚本リー・ワネル
キャストパトリック・ウィルソン、ローズ・バーン、タイ・シンプキンス、リン・シェイ、バーバラ・ハーシー、アンガス・サンプソン、アンドリュー・アスター、リー・ワネル

あらすじ

ジョシュ・ランバートとその妻ルネは、3人の子供とともに新しい家に引っ越してくる。しかし、引っ越して間もなく、家の中で奇妙な現象が発生するように。ルネは、不気味な囁き声や物が勝手に動く現象を体験し、不安を募らせる。

そんなある日、長男のダルトンが屋根裏ではしごから転落し、翌朝昏睡状態に陥ってしまう。病院で検査を受けるが、原因は不明。彼の意識は戻らず、医師も手の施しようがない状態だった。耐えかねた一家は新居に引っ越すが、怪異は収まらず、むしろ激しさを増していく―。

みどころ

  • ホラー映画『ソウ』の監督ジェームズ・ワン×脚本リー・ワネルが再タッグ
  • 脚本リー・ワネルは、アシスタントコンビの一人・スペックス役としても参加
  • Jホラーのような静かな恐怖とジャンプスケアのバランスが絶妙なホラー作品

映画『インシディアス 第2章』作品情報

映画『インシディアス 第2章』は、前作の衝撃のラストの後、一家を襲う新たな恐怖を描いたホラー映画。第1作と同じくジェームズ・ワンがメガホンを取った。

『インシディアス 第2章』作品情報
原題Insidious: Chapter 2
製作国アメリカ・カナダ・イギリス
製作総指揮スティーヴン・シュナイダー、ブライアン・カヴァナー=ジョーンズ、チャールズ・レイトン、ピーター・シュレッセル、リア・ブーマン、ザヴィエル・マーチャンド
監督ジェームズ・ワン
脚本リー・ワネル
キャストパトリック・ウィルソン、ローズ・バーン、タイ・シンプキンス、リン・シェイ、バーバラ・ハーシー、アンガス・サンプソン、リー・ワネル

あらすじ

長男ダルトンが目を覚まし、平和を取り戻したはずのランバート一家。ジョシュの母親ロレインの家に身を寄せることになった彼らだったが、その周囲では変わらず奇妙な出来事が続き、ジョシュの様子もおかしい。エリーゼの助手だったスペックとタッカー、ロレインが真相を探る。やがて彼らは、その手掛かりがジョシュの幼少期にあることに気が付く―。

みどころ

  • 興行収入(公開初週末)が前作を越える大ヒット
  • ジョシュの幼少期が明らかになる
  • 前作で死んだはずのエリーゼが新たな形で一家に協力

映画『インシディアス 序章』作品情報

シリーズ第3作『インシディアス 序章』は、『インシディアス』の前日譚を描いたホラー映画。前作まで脚本を務めたリー・ワネルを監督として起用し、ワネルにとっての初の監督作品となった。

『インシディアス 序章』作品情報
原題Insidious: Chapter 3
製作国アメリカ・カナダ・イギリス
製作総指揮スティーヴン・シュナイダー、ブライアン・カヴァナー=ジョーンズ、チャールズ・レイトン、ピーター・シュレッセル、リア・ブーマン、ザヴィエル・マーチャンド
監督リー・ワネル
脚本リー・ワネル
キャストダーモット・マローニー、ステファニー・スコット、アンガス・サンプソン、
リー・ワネル、リン・シェイ

あらすじ

高校生クイン・ブレナーは、数年前に亡くなった母親リリーと話がしたいと、霊媒師エリーズのもとへ訪れる。エリーズはリリーとの接触を試みたが、危険な存在を感じ取り交信を中断する。エリーズに一人で霊と交信しないように忠告されたクインだったが、霊の呼びかけに答えてしまい、やがてクインの身の周りに次々と怪奇現象が起こるようになる。娘の身を案じた父ショーンに依頼されクインのため立ち上がったエリーザだったが、悪霊の恐ろしさにまたもや除霊途中で逃げ出してしまう―。

みどころ

  • リー・ワネルの監督デビュー作
  • 第1作から登場したランバート家ではなく、新たな親子が物語の主軸に。
  • 前作までに登場したエリーザとスペックス&タッカーの助手コンビの出会いが明らかになる。

映画『インシディアス 最後の鍵』作品情報

シリーズ第4作『インシディアス 最後の鍵』の主人公は、第1作から登場している霊能力者エリーズ。彼女が幼少期を過ごした家で発生した怪奇現象の調査を行うなかで、過去のトラウマと向き合っていくというストーリー。日本国内で劇場公開されなかったもののブルーレイ&DVDが発売された。

『インシディアス 最後の鍵』作品情報
原題Insidious: The Last Key
製作国アメリカ・カナダ
製作総指揮ベイリー・コンウェイ、ブライアン・カヴァナー=ジョーンズ、チャールズ・レイトン、リー・ワネル
監督アダム・ロビテル
脚本リー・ワネル
キャストリン・シェイ、リー・ワネル、アンガス・サンプソン、カーク・アセヴェド、ハビエル・ボテット
ジョシュ・スチュワート、スペンサー・ロック、ブルース・デイヴィソン、ハナ・ヘイズ

あらすじ

1953年のある夜、刑務所で看守として働くジェラルドは、見えない何かと会話をし騒ぎを起こした娘エリーズを罰として地下室へと閉じ込める。暗闇に置き去りにされ恐怖で泣き叫ぶエリーズだったが、ふと謎の扉から聞こえる不思議な声に気が付く。エリーズがその声に応えたことで、一家の運命を変える恐ろしい事件が発生する。

時は経ち、過去にトラウマを抱えたまま、霊能者として活動するようになったエリーズ。そんな彼女の元へ怪奇現象の調査依頼が舞い込む。なんとそれは、エリーズが幼少期を過ごした家の現在の家主からのものだった。

みどころ

  • シリーズ第1作で描かれたランバート邸での事件の直前を描く。
  • エリーズの視点から、彼女の過去や家族関係が明らかに。

映画『インシディアス 赤い扉』作品情報

シリーズ第5作『インシディアス 赤い扉』は、ランバート邸での事件から10年後を舞台に、長男ダルトンの周りで再び発生した怪奇現象を描いたホラー映画。大学生となったダルトンが新たな友人とともに過去のトラウマへと挑む。

『インシディアス 赤い扉』作品情報
原題Insidious: The Red Door
製作国アメリカ
製作総指揮ブライアン・カヴァナー=ジョーンズ、チャールズ・レイトン、スティーヴン・シュナイダー、ライアン・テュレック、デレク・アンブロージ
監督パトリック・ウィルソン
脚本スコット・ティームズ
キャストタイ・シンプキンス、パトリック・ウィルソン、ローズ・バーン、シンクレア・ダニエル、ヒアム・アッバス

あらすじ

ランバート邸での恐ろしい事件から10年後、一家の関係はぎこちないものへと変わり、ジョシュは妻ルネと離婚、さらに大学生になった長男ダルトンとの関係も悪化していた。なんとか親子関係を修復しようとお互いに歩み寄り始めた矢先、ダルトンの周囲で再び不思議な現象が発生するようになる―。

みどころ

  • シリーズ第2作以来の登場となるランバート一家を第1・2作と同じキャストが演じる。
  • 父親ジョシュを演じたパトリック・ウィルソンが本作で映画監督デビューを果たす。
  • シリーズ最高の興行収入を記録。第6作も製作決定。

『インシディアス』シリーズ最新作・スピンオフ情報

2025年8月29日にアメリカで公開予定だった最新作は、公開延期が決定。現在のところ、約1年後の2026年8月21日を予定している。

さらに、スピンオフ作品『Thread: An Insidious Tale.(原題)』の製作も決定。監督は、『アンブレラ・アカデミー』シリーズや『エクソシスト』を手掛けたジェレミー・スレイター。主演は、『THIS IS US/ディス・イズ・アス』でレベッカ役を務めたマンディ・ムーアと、『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』クメイル・ナンジアニの二人。ストーリーは、夫婦が呪文の力を借りて過去に戻り、幼い娘の死を防ごうとする物語になるということ。

掲載日時点での情報です。 配信が終了している可能性があるので、最新情報は各公式サイトおよびアプリをご確認ください。
目次