2014年から公開された映画『キングスマン』シリーズについて、おすすめの配信サイトや各作品のあらすじなど、まとめて紹介する。
映画『キングスマン』Disney+(ディズニープラス)で見放題配信中!
『キングスマン』シリーズを見るならDisney+(ディズニープラス)がおすすめ!
シリーズ3作を見放題で配信しているのはディズニープラスだけ。月額990円から加入できるので、まずは一か月試してみては?
映画『キングスマン』が見れるサブスクは?
現在、『キングスマン』シリーズを配信しているサブスクは以下の通り。
Disney+ | Amazon Prime Video | Netflix | |
---|---|---|---|
無料体験期間 | なし | 30日間 | なし |
キングスマン | 見放題 | 一部見放題 | 見放題 (2/7まで) |
キングスマン:ゴールデン・サークル | 見放題 | レンタル | 見放題 (2/7まで) |
キングスマン:ファースト・エージェント | 見放題 | レンタル | なし |
『キングスマン』シリーズをまるごと楽しむならDisney+がおすすめ!
Disney+では『キングスマン』シリーズ3作を、字幕版と吹替版どちらも見放題で配信中。『キングスマン』の世界観に浸るならDisney+でシリーズ一気見するのがおすすめ。
『キングスマン』シリーズはAmazon Prime Videoで配信中!無料でフル視聴も
『キングスマン』シリーズはアマプラことAmazon Prime Videoで配信中。
第1作目『キングスマン』は字幕か吹替かによって料金が変わるため注意が必要(字幕版は見放題配信している一方で、吹替版は税込330円で有料レンタル配信している)。
『キングスマン:ゴールデン・サークル』、『キングスマン:ファースト・エージェント』は、字幕版と吹替版ともに税込440円で有料レンタルが可能。
Amazon Prime Videoは30日間の無料トライアル期間があるため、期間内であれば映画『キングスマン』を無料でフル視聴が可能。
映画『キングスマン』シリーズの順番は?
映画『キングスマン』シリーズは現在3作公開されている。ただ作中の時系列と公開順は異なるため、以下でそれぞれ説明する。
映画『キングスマン』シリーズの時系列順
映画『キングスマン』シリーズの公開順
時系列で見ると『キングスマン:ファースト・エージェント』が最も古い時代を描いているものの、公開第1作となる『キングスマン』(2014年公開)では、作中の世界観や諜報機関「キングスマン」について分かりやすく説明されている。世界観をより理解するためには、公開順で見るのがおすすめだ。
映画『キングスマン』作品概要
イギリス・ロンドンにある高級スーツ店「キングスマン」。その正体とは、スパイ集団のアジトだった。どこの国にも属さない最強スパイたちが巨悪を相手に暴れまわる!
第1作『キングスマン』あらすじ
ロンドンの青年・エグジーは仕立て職人のハリー・ハートに危機を救われる。ハリーの紳士的かつ超人的な戦闘スキルに驚くエグジー。仕立て屋は世を忍ぶ仮の姿で、実はハリーは国際的独立諜報機関キングスマンのエージェントだったのだ。
第2作『キングスマン:ゴールデン・サークル』あらすじ
世界最大の麻薬密売組織「ゴールデン・サークル」によってキングスマンの全拠点が襲われてしまったことから、全面戦争の火ぶたが切って落とされる。
第3作『キングスマン:ファースト・エージェント』あらすじ
時は1914年。謎の男「羊飼い」によって世界中で戦争が巻き起ころうとしていた。混乱はやがて第一次世界大戦となり、英国貴族のオーランド・オックスフォード公は部下とともに諜報活動を始める。