韓国ドラマ

『再婚承認を要求します』シン・ミナ、チュ・ジフン、イ・セヨン登壇!キャラとの共通点明かす

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ディズニープラス
ディズニープラス
『再婚承認を要求します』シン・ミナ、チュ・ジフン、イ・セヨン

香港で開催中の「ディズニープラス・オリジナル・プレビュー 2025」にて『再婚承認を要求します』から、シン・ミナチュ・ジフン、イ・セヨンが登壇した。

『再婚承認を要求します』シン・ミナ、チュ・ジフン、イ・セヨンが登場!

ウォルト・ディズニー・カンパニー・アジア・パシフィックは、2025年11月13日(木)にウォルト・ディズニー・カンパニーが今後予定している配信作品を紹介する「ディズニープラス・オリジナル・プレビュー 2025」を香港ディズニーランド・ホテルで開催。

『再婚承認を要求します』は、聡明で勇気があり、国民に深く献身する完璧な皇后ナビエが、皇帝ソビエシュから離婚を要求されるも、ライバルである西の王国の王子と運命の出会いを果たし再婚を要求することをきっかけに、愛、欲望、権力が渦巻く壮大な物語が繰り広げられる“豪華絢爛”ロマンスファンタジー。日本でも人気のウェブトゥーンが原作だ。

まず、シン・ミナから自己紹介。「私はウェブトゥーン『再婚承認を要求します』で、東大帝国(トンデジェグク)の皇后、ナビエ役を演じました。ナビエは東大帝国の完璧な皇后と言われる人物ですが、夫であるソビエシュから離婚を告げられ、西王国(ソグク)のハインリ王子との再婚を承認するよう求められるところから物語が始まります。原作のウェブトゥーンが非常に多くの方に愛され、たくさんの方々がドラマ化を楽しみにされていることは存じています。私自身もその原作がどのようにドラマ化されるのか大変気になり、ぜひ参加したいと思いました」

『再婚承認を要求します』シン・ミナ

チュ・ジフンが「皆さん、こんにちは。私は本作で東大帝国の皇帝、ソビエシュを演じました。お会いできて嬉しいです。先ほどミナさんがお話しされたように、世界中で愛されているウェブトゥーンやウェブ小説が、どのように映像化されるのかが気になっていました。また、東洋や西洋といった区別なく、あるいは人種を問わず、このファンタジーの世界が広がっていくことに興味を抱きました。この作品に出演することが、私にとってどういう意味を持つのかも知りたかったため、今回参加することにしました。現在、一生懸命撮影に取り組んでいるところです」と続けた。

イ・セヨンは「皆さん、こんにちは。『再婚承認を要求します』で、ラスタ役を演じました、イ・セヨンです。私はファンタジー作品への出演は今回が初めてです。また、今回は皇帝の側室という新たなキャラクターを演じることになり、面白そうだと感じました。先輩の皆さんから色々と学びながら作品に参加できると良いと思い、今回、快くお引き受けしました。私の役柄は、皇帝の側室となる人物です。最初はかなり純粋な女性だったのですが、経験したことのない環境に身を置くことで、徐々に欲望を出していくキャラクターです」と役どころを説明した。

質疑応答では、自身とキャラクターの共通点・相違点について質問が。イ・セヨンは「ラスタは、私がウェブ小説とウェブトゥーンを先にお読みしました。非常にピュアで、無邪気な顔で、どうしてあんな行動ができるんだろうというシーンが随分多かったんですね。それで、ああいう無邪気な部分は私とちょっと近いんじゃないかなとも思いましたし、ラスタはちょっと憎めないキャラクターですね。欲張っているんですけれども、純粋に本当に何もわかっていなから、ああいう行動に走っているのかなという、純粋悪のような感じだったので、私もちょっとたまにこういう面があるんじゃないかなと思いました」と、似た一面があるとのこと。

シン・ミナはナビエについて「皇后の座を守るために数年間常に緊張感を持ち、学び、努力を続けてきました。私もまた、皆さんの視線の中で仕事をしているため、常に気を配ったり、考えたり、何かを学んだりしています。そういった点では、ナビエと少し近い部分があるのではないかと思います。また、ナビエが自身のアイデンティティを見出していくという点も、私が常に意識していることなので、共通していると感じました。違いについては、それ以外の全てでしょうか。どちらかというと共通点の方が多い気がします」と、イ・セヨンと同じく演じるキャラクターに共感を覚えるという。

チュ・ジフンは「私は、自分が演じたので、フィジカル、つまり身体的な条件は一緒ですね。残念ながら、それほどの権力と財力には恵まれていないという点が違いです」と答え、会場を笑いに包んだ。

『再婚承認を要求します』チュ・ジフン

ケミストリーについては、チュ・ジフンが「コミュニケーションも非常によく取っていました。セヨンさんが一番年下なのですが、年下ながらも非常にベテランの役者なので、とても良かったです。現場は和気あいあいとしていますが、少しうまくいかない時は、ちょっと冷めた空気になったりもしますね(笑)」と回答。

それを受けてイ・セヨンは「私が一番年下なので、最も素直な答えを出せると思うのですが、僭越ながら少し申し上げますと、他の三方のキャラクターが全く違うので、その部分も面白かったです。そして、皆さんは本当にナビエのように芯があり、穏やかで、笑顔も多い方々です。私が少しふざけても、いつも温かく受け入れてくださいました。ですから、作品とは違って、現実ではミナさんがラスタ、つまり私のことを大変好きでいてくださったんです(笑)」と笑顔で返した。

本作がファンタジージャンルであることに対しては、シン・ミナが「フュージョン時代劇などを少しやったことはありますが、現代劇にしかあまり出たことがないので、かなり心配で緊張もしましたし、期待もありました。今回の作品はロマンスファンタジーなので、新しく挑戦する、西洋と東洋の間の境界線のような作品だと思っています。出演を決めた時は少し慣れない感覚もありましたが、撮影するにつれて、他のキャストの皆さんが身分の高い役を演じると案外楽になると言われていました。ドレスは重いものの、姿勢や手つきなどに気を配ることができ、そういった雰囲気や気分はかなり良かったですね。いつか本格的な時代劇もやってみたいです」と、意気込みを語った。

時代劇の経験があるチュ・ジフンは「私たちはその時代に合ったキャラクターを演じているわけです。そういったところも見どころでありますね」と話し、イ・セヨンは「(ナビエとラスタ)を見ると、少し紛らわしいところもありますね。美しさが対立を生み出すという状況かもしれませんので、そういった部分も見どころの一つとして見ていただきたいです。私は、図々しいと思われるほどの演技に初めて挑戦したので、非常に楽しむことができました。誰もが憧れるような、高い身分、刀や馬に乗るといった状況、そして美しい宮殿という環境で撮影しているうちに、やはりラスタのように色々と欲しいという気持ちになりました。衣装やドレスは現実社会にはないものだったので、楽しんで演じることができました。視聴者の皆様も楽しめると思います」と役柄とシンクロしていったとのこと。

『再婚承認を要求します』イ・セヨン

『再婚承認を要求します』はディズニープラスで独占配信予定。

\韓ドラ見るなら/

ディズニープラスに加入する

>>詳細
《料金プランの違いを詳しく見る》

ドコモユーザーはさらにお得!

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!
さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる
そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入する

セットプランならお得!

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細
《セットプランについてもっと詳しく》

ディズニープラス
ディズニープラス
  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-韓国ドラマ
-, , , ,