K-POP

PROJECT7(プジェ)を日本語字幕付きで無料視聴できるのはどこ?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

© SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

新ボーイズグループ誕生オーディション番組プジェこと「PROJECT7」を日本で視聴できる方法をまとめた。

韓国サバイバル番組「PROJECT7」(プジェ)の無料視聴方法

結論から言うと、「PROJECT7」を視聴するのにおすすめの動画配信サービスは「ABEMAプレミアム」。

\月額580円~/

ABEMAプレミアムをお試し

>>詳細

ABEMAプレミアムの特徴

ABEMAは無料でも視聴可能だが、ABEMAプレミアムにランクアップすることで、さらに快適に動画を楽しむことができる。

なお、ボイプラ&ガルプラのほかにも、ILLITを生んだ「R U Next?」やENHYPENを生んだ「I-LAND」、&TEAMを生んだ「&AUDITION -The Howling-」、デビュー済みのグループが競い合う「ROAD TO KINGDOM : ACE OF ACE」なども配信中。サバイバルオーディション番組好きは加入して損がないサービスといえるだろう。

ABEMAで配信中の韓国オーディション番組【一覧】

  • ROAD TO KINGDOM : ACE OF ACE
  • Re:Born
  • R U Next?(アユネク)
  • BOYS PLANET(ボイプラ)
  • Girls Planet 999 : 少女祭典(ガルプラ)
  • 少女リバース(RE:VERSE)
  • KINGDOM : LEGENDARY WAR
  • QUEENDOM 2
  • I-LAND
  • &AUDITION -The Howling-
  • 韓国サバイバル番組「PROJECT7」いつから配信スタート?

    「PROJECT7」は、2024年10月18日(金)20:50よりABEMAにて配信開始(日韓同時・国内独占放送)。毎週金曜日に最新エピソードを公開。

    \月額580円~/

    ABEMAプレミアムをお試し

    >>詳細

    韓国サバイバル番組「PROJECT7」は日本語字幕付きで視聴できる?

    「PROJECT7」のリアルタイム配信時、日本語字幕付きになるかどうかは現在不明。

    しかし、これまで配信されていたサバイバル番組「BOYS PLANET(ボイプラ)」「Girls Planet 999 : 少女祭典(ガルプラ)」「I-LAND」などは、リアルタイム配信時に通訳版と簡易字幕版が同時放送されていた。そのため、「PROJECT7」でも日本語字幕がつくことが期待できる。

    韓国サバイバル番組「PROJECT7」見逃し配信はある?

    「PROJECT7」は、ABEMAにて見逃し配信があるかは未定。

    ただボイプラの場合、第4回以降に関しては配信日から一週間は見逃し配信を無料視聴できた。無料期間が過ぎてもABEMAプレミアムで視聴可能だったため、今回も似たような形式になることが予想される。

    「PROJECT7」作品情報

    「PROJECT7」は、2020年にMnetで日韓同時放送された人気シリーズ「Road to Kingdom」の第2弾で、K-POPトップクラスを目指す若手ボーイズグループ7組が頂点を競いあうサバイバル番組。

    番組名 PROJECT7
    放送日 2024年10月18日(金)20:50放送スタート
    チャンネル スペースシャワーTV
    動画配信サービス ABEMA
    話数
    MC イ・スヒョク
    ディレクター ハ・ソンウン、ライアン・チョン、BADA、RyuD、イ・ヘイン

    MCは『ボーンアゲイン~運命のトライアングル~』『運勢ロマンス』『ウチに住むオトコ』などに出演した俳優・イ・スヒョク。

    そして、ディレクター陣も豪華! 自身もオーディション番組からWanna Oneとしてデビューした経験のあるハ・ソンウン。「PRODUCE 101」や「アイドル学校」に参加し、韓国の4人組ガールズグループKISS OF LIFEを誕生させた新鋭ディレクターイ・ヘイン。「View」(SHINee)「英雄; Kick It」(NCT 127)「ELEVEN」(IVE)などの名曲を多数手がけたライアン・チョン、「STREET WOMAN FIGHTER 2」優勝クルーBEBEのリーダーであるBADAらが務め、参加者たちが最善の状態でステージに臨めるよう導いていく。

    参加者には、練習生や「BOYS PLANET」「LOUD」などのオーディション番組出演経験者、デビュー済みのアイドルなど、世界7ヶ国から200名の候補者が参加。日本人の参加者も多く、多彩な個性を持った想像を超える実力者たちが集まっている。

    • この記事を書いた人

    海外ドラマNAVI編集部

    海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

    -K-POP
    -