K-POP

ME:Iデビューメンバーの魅力を総ざらい!日プ女子名場面11選

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ME:I|ME:Iの夢みたい!

©LAPONE GIRLS

日プ女子発のグループ「ME:I」が、いよいよ2024年4月17日(水)にデビューシングル『MIRAI』をリリース。ここでは、国民プロデューサーとして日プ女子をリアタイ視聴していた筆者が、ME:Iメンバーの魅力を日プ女子の名場面と共に紹介する。

日プ女子のデビュー組「ME:I(ミーアイ)」とは?メンバーは?

ME:I(ミーアイ)は、日プ女子こと「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で国民プロデューサーの投票によって選ばれた11組のガールズグループ。グループ名は、新しい日本の世代を代表する「未来のアイドル」という意味が込められている。

「ME:I(ミーアイ)」メンバー【一覧・年齢順】

名前 生年月日
加藤心 2000年11月1日
櫻井美羽 2002年1月11日
笠原桃奈 2003年10月22日
石井蘭 2004年8月7日
飯田栞月 2004年12月4日
高見文寧 2005年5月15日
清水恵子 2005年11月27日
佐々木心菜 2006年1月30日
村上璃杏 2006年9月30日
山本すず 2006年12月16日
海老原鼓 2007年1月22日

なお、リーダーを笠原桃奈、サブリーダーを石井蘭が務めることがすでに明らかとなっている。

それでは、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の名場面と共に、各メンバーの魅力を紹介しよう。

【加藤心】頼れるお姉さんだけど時々へにゃへにゃ!?

グループ最年長の加藤心は、韓国を中心に活動するガールズグループCherry Bulletに所属していた過去を持つ。2019年12月13日に脱退した後は表立った活動を行っておらず、日プ女子への出演が明らかとなった際はファンを驚かせた。

開幕早々行われる「レベル分けテスト」ではガールズグループとしてデビュー経験があるという共通点を持つ笠原桃奈とユニット「rebloom」を組み、YOASOBIの「アイドル」を披露。圧倒的なパフォーマンスで、練習生たちを圧倒した。

基本的にどのチームでもみんなのお姉ちゃん的ポジションで、悩みを抱えるメンバーをケアする姿が印象深い。一方でポジションバトルの「おもかげ(milet×Aimer×幾田りら)」のパフォーマンス後には涙を見せ、年下の高畠百加に「へにゃへにゃ心ちゃん」と慰められる場面もあった。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【櫻井美羽】クールだけど実は…!?ギャップ萌え間違いなし!

Nizi Project(通称:虹プロ)や、Girls Planet 999(通称:ガルプラ)に出演していた経歴を持つ櫻井美羽。番組の顔ともいえるテーマ曲「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」の収録ではセンターを務めるメンバーは練習生全員の投票で決められるのだが、見事勝ち取り注目を浴びた。

これまでデビューのチャンスを逃してきた過去からか、番組内では悩みをトレーナーに相談する場面も。そんな等身大の姿に心打たれた国民プロデューサーも多かったのではないだろうか。

また、クールビューティーなビジュアルと、突拍子もない言動をするギャップが特徴的で、実は食いしん坊キャラ(!?)なことも明らかになりSNSを騒がせた。また、料理が特技ということで、デビュー公約では「メンバーに手作りのケーキをふるまいたい」と述べており、実現に期待大だ。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【笠原桃奈】圧倒的カリスマ!どんなコンセプトもお手の物

ハロー!プロジェクト所属にする日本のガールズグループ「アンジュルム」出身の笠原桃奈。2021年11月15日にグループを卒業した際は、海外で歌やダンスを勉強することを発表していた。加藤心同様、笠原桃奈も日プ女子への出演がわかった際はSNSで大きな話題を呼んだ。

そんな笠原桃奈の魅力は、なんといってもコンセプト消化能力! 番組では当初ロングヘアだったが、途中でショートヘアにイメチェン。パフィーマンスでも、フェミニンなスタイルからガールズクラッシュまで、さまざまな表情を魅せてくれた。

ステージ上での圧倒的カリスマとは裏腹に、普段は天真爛漫でパワフルなところも魅力の一つ。これからはME:Iのリーダーとして、その溢れるエネルギーでみんなを引っ張ってくれることだろう。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【石井蘭】表現力豊かなダンスに目を奪われる!

石井蘭も、『おはスタ』の「おはガール」かつ、ガールズパフォーマンスグループ「Girls2」出身という過去を持つ経験者。

特技に「ダンス」と記載があるとおり、ダンスの実力はかなりのもの。ポジション評価ではダンスの「Rocketeer(INI)」を選び、センターを務めチーム内1位となった。

スキルが高いだけでなくグループをまとめ上げる統率力があるのも注目ポイント。誰よりも早く振りを覚え、メンバーにわかりやすく教える姿には見ていて安定感がある。実力もある人格者ということで、国民プロデューサーからの支持を集めた。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【飯田栞月】仲間にやさしく自分に厳しい!歌で励ますボーカル天使

宝塚受験歴があり音楽大学に在学する飯田栞月は、とにかくボーカル力に秀でている。グループバトルの「Body & Soul(SPEED)」では、メインボーカルを務めたが、体調不良のため練習時間が取れなかったのか、歌い方についてトレーナーのイ・ホンギから「クラシックかな?」とコメントされてしまう。

次のパフォーマンスとなったポジションバトルの「Hero(安室奈美恵)」では、悔しい思いをバネに練習に励む姿が。「私らしく脱クラシックです」という自身の言葉の通り、新たな魅力を炸裂させた。

さらに、コンセプトバトルの「AtoZ」では、なかなかうまく歌えず苦戦する八田芽奈を「音程なら任せて」と慰めるシーンも。そのやさしさとボーカル力の自負心に、心打たれる声も多かった。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【高見文寧】一度聴いたら忘れられない!中毒者続出の歌声

高見文寧もボーカル力の高いメンバーの一人で、高校時代は軽音学部のバンドでメインボーカルを務めていた。

グループバトルの「制服のマネキン(乃木坂46)」の練習では、「君っていう存在を具体的にした方が良い」と発言。歌詞への理解を深める提案でパフォーマンスの質を高め、チームに貢献した。

歌唱部分だけの切り抜き動画がバズるほど、何度でも聞きたくなる中毒性のある歌声にハマる国民プロデューサーが続出! 順位を順調に伸ばし、最終的には自己最高の3位にのし上がった。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【清水恵子】面白いだけじゃない!多彩すぎるポジティブラッパー

とにかく明るく元気な清水恵子は、みんなのムードメーカーといったところだろうか。レベル分けテストで披露した「オトナブルー(新しい学校のリーダーズ)」では堂々とした姿が印象的で、見事キャラ付けに成功。

SNSでは「おもろ枠」として定着しつつあったが、ポジションバトルの「美人(ちゃんみな)」では自身のラップパートで「おもろ枠、それで落ちる枠?」のカウンターパンチ!

普段はムードメーカーでも、魅せるときは魅せるポテンシャルを発揮し、多くの話題と人気を獲得していった。そして、最終的にもデビューを勝ち取ったのは格好良すぎる!

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【佐々木心菜】磨けば磨くほど輝きを増すピュアな原石

本オーディションに参加するまでまったくの未経験だった佐々木心菜。レベル分けテストの「FLASH(Perfume)」では、「ピュアで新しい。それが逆に目を惹かれた」「純粋なエネルギーが感じられた」とトレーナー陣から絶賛!

初めは表情がないと指摘されることも多かったが、ステージを重ねるうちに表現力に磨きがかかり、国民プロデューサーを魅了していった。順位も、最初から最後までデビュー圏内から落ちたことがなく、未経験ながらも根強い人気を獲得した。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【村上璃杏】芯の強い猫フェイスで虜に!りんりん姫で大バズり

村上璃杏も、歌・ダンス・ラップは未経験と公言していた練習生の一人。

ポジションバトルでは「美人(ちゃんみな)」のパフォーマンスをどう演出すべきか悩む姿も。ちゃんみなから「自分のキャラクターを立てる」とアドバイスを受け、あえて姫っぽいスタイルにかじを切ることに。

それが功を奏し「美人(ちゃんみな)」での動画がTikTokで大バズり! Z世代を中心に多くのファンを獲得。第3回順位発表式では3位と、前回の17位から大幅にランクアップ! 最終順位2位でデビューを獲得した。

「AtoZ」のラップパートである「経験はZERO でも夢はMELLOW」は、まさに彼女を体現しているようなリリックといえるだろう。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【山本すず】ゆるふわ系かと思いきや!?ギャップにご注意!

山本すずは、韓国の有名事務所に所属し練習生生活を送るも、半年で契約切れになった過去をもつ。06lineと練習生の中では年下組であるものの、自身を「切られた身」と称するなど、シビアでストイックな印象がある。

かわいらしいビジュアルをもつ一方で、特技は「空手」というギャップも。しかも黒帯段位取得者だというから驚きだ。ポジションバトルの「Rocketeer(INI)」では、空手をイメージした振りを提案し、チームに貢献した。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

【海老原鼓】最年少と侮るなかれ!小さな身体からパワフルな歌声

グループの最年少、海老原鼓も卓越したボーカル力の持ち主だ。特技にギターを弾くことを挙げており、オーディションや1分PRでもその腕前を披露。抜群の音楽センスで国民プロデューサーの心をつかんだ。

いつも元気いっぱいの彼女だが、ポジションバトルの「Hero(安室奈美恵)」では、チームとしての質を重視すべきか、自己アピールに専念すべきか悩み、涙を見せた。

なお、日プの過去シーズンでは、第3回順位発表式で6位になったメンバーはデビューを逃す「魔のジンクス」があった。しかし、海老原鼓はそのジンクスを打ち破り、最終順位10位でデビューをつかんだ。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

日プ女子だけでなく「ME:Iの夢みたい!」も配信中!

ME:Iの夢みたい!

Leminoでは日プ女子はもちろんME:I初の冠番組「ME:Iの夢みたい!」も配信中!

「ME:Iの夢みたい!」では、メンバーたちの願いを叶えるご褒美企画や、一人ひとりのデビュー公約を実行するほか、レコーディングやミュージック・ビデオ撮影の様子など日々の舞台裏も届けるという。

オーディション番組では見られなかった、彼女たちの新しい表情にも期待したい。

\新規は初月無料/

Leminoプレミアムを試す

>>詳細

Photo:©LAPONE GIRLS

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-K-POP
-, ,