【最新】ディズニープラスで見られるアニメ一覧!おすすめ作品から独占配信まで

本ページにはアフィリエイト広告が含まれます
ディズニープラス おすすめアニメ

映画や海外ドラマを多数配信しているDisney+(ディズニープラス)だが、アニメ作品も豊富なことをご存じだろうか? しかも、子ども向けのディズニーアニメだけでなく、大人も楽しめるアニメも充実している。そこで、ディズニープラスで配信中のおすすめアニメをご紹介しよう。(随時更新)

目次

ディズニープラスの料金は?

ディズニープラスの料金プランは、「スタンダードプラン」と「プレミアムプラン」の2種類が展開されており、それぞれ月額・年額のどちらかを選べる。

スタンダードプランプレミアムプラン
月額(税込)1,140円1,520円
年額(税込)11,400円15,200円
最高画質1080P Full HD4K UHD & HDR
最高音質5.1サラウンドドルビーアトモス
同時視聴2台4台
その他機能・広告なし
・最大10台のデバイスにダウンロード可能
・SharePlay対応

※Apple App Storeからの入会は、年額15,400円(税込)

年額なら《2か月分》が実質無料!

スタンダードプランを月額で契約すると1,140円。1年間利用すれば、13,680円(1,140円×12か月)。

一方、年間なら11,400円。月額で1年間利用した際と比較すると、2,280円もお得になり、月額の2か月分が浮く計算になる。長期間楽しむなら、ぜひ年額を選ぶことをおすすめする。

なお、月額の場合は、毎月入会日と同じ日付に料金が請求される(年の場合は翌年の入会日と同じ日付)。見たい作品を1か月以内に視聴できるなら、月額を選んで料金請求の前に解約するという手もアリだ。

\月額1,140円(税込)~/

Disney+に加入する

\ドコモユーザーはこちら/

ドコモからDisney+に加入する

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)
最大6か月間割引に!

さらに爆アゲ セレクションで
セット割終了後もディズニープラスの
月額料金(税抜)20%のdポイントが
毎月もらえる


そのほかドコモからの入会限定で
お得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!

さらに爆アゲ セレクションでセット割終了後も
ディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる


そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入

HuluとDisney+のセットプラン

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!

ディズニープラスで配信中のアニメ【海外作品】

悪魔バスター★スター・バタフライ

魔法の国ミューニのプリンセス、スター・バタフライは、地球で修行することに。ホームステイ先は「最も安全な少年」マルコ・ディアスの家。二人はすぐに気が合い親友になるが、スターのもつステッキを狙う怪物軍団が押し寄せてきて…!?

日本の魔法少女アニメのようなオープニングが印象的。全体的にカラフルでポップで、カートゥーン好きは必見! 日本吹き替え版ではミューニの民は関西弁を話すという演出になっているのも面白い。

>> ディズニープラスで『悪魔バスター★スター・バタフライ』を見る

ミラキュラス レディバグ&シャノワール

パリの街を守るヒーロー、レディバグとシャノワールの正体は、実はごく普通の高校生だった!? 3DCGアニメーションの本作はフランス・韓国・日本の共同制作。

高校生とヒーロー、二つの顔をもつ二人が、お互いに正体を隠したまま協力しあう姿は、日本の特撮作品やアメコミヒーローを彷彿とさせられる。さらには、レディバグであるマリネットが恋をしている相手のアドリアンは実はシャノワールで、そんな彼はレディバグに片思い中という四角関係! 二人の恋の行方も注目だ。

>> ディズニープラスで『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』を見る

怪奇ゾーン グラビティフォールズ

双子のディッパーとメイベルがオレゴン州の不思議な町で過ごす夏休みを描いたアニメ。超常現象や謎の生物が登場する独創的な世界観と、各話に散りばめられた暗号や伏線が最終的に大きな謎へと繋がる緻密な構成が魅力!

おじのスタンの正体をめぐる謎、家族の絆や成長といった深いテーマ、背景に隠された細かな仕掛けなど、子どもから大人まで楽しめる要素が詰まった傑作で、熱狂的なファンも多い。

>> ディズニープラスで『怪奇ゾーン グラビティフォールズ』を見る

ザ・シンプソンズ

米FOXが贈る大人気コメディアニメ。本編を見たことはなくても、本作のキャラクターをきっと一度は目にしたことがあるのではないだろうか?

2019年にディズニーが制作会社の20世紀フォックステレビジョンを買収したことで、以降ディズニーやマーベルネタを盛り込んだエピソードが! 一話完結なので、気になったエピソードだけ試しに視聴してみるのもアリ。

>> ディズニープラスで『ザ・シンプソンズ』を見る

全力!プラウドファミリー

絶賛されたシリーズの続編『全力!プラウドファミリー』。14歳になったばかりのペニー・プラウドと家族が楽しく愛に溢れた今どきの暮らしを送るなかで出会う冒険や思いがけない出来事をユーモアたっぷりに描く。2020年代には、母トゥルーディーには新たな成功を、父オスカーにはより突飛な夢を、ペニーには新たな挑戦をもたらす。

>> ディズニープラスで『全力!プラウドファミリー』を見る

ソーラー・オポジット

爆発する故郷の星を脱出し、アメリカ郊外にある家に不時着したエイリアン一家の日常を描くアニメーションシリーズ。生きたスーパーコンピューター、ピューパがいつか真の姿に進化して彼らを取り込み、地球のテラフォーミングを実現する日のために、ピューパを守ることが彼らの使命。

>> ディズニープラスで『ソーラー・オポジット』を見る

ディズニープラスで配信中のアニメ【海外/ピクサー】

モンスターズ・ワーク

映画『モンスターズ・インク』のその後を描く初のアニメーションシリーズ。「“笑い”は“絶叫”の10倍のエネルギーになる」と発見した新生モンスターズ・インクを舞台に、“怖がらせ屋”から一転、“笑わせ屋”を目指す若きモンスターたちの奮闘ぶりが描かれる。

>> ディズニープラスで『モンスターズ・ワーク』を見る

フォーキーのコレって何?

『トイ・ストーリー4』で登場したフォーキーが主人公の短編アニメシリーズ。フォーキーが身の回りの日用品について「これって何?」と素朴な疑問を抱き、他のおもちゃたちが説明するという構成。

各話3~4分という短時間ながら、愛、友情、芸術などの抽象的な概念を子どもにも分かりやすく表現している。フォーキーの純粋な視点を通して、当たり前のものを新鮮に見つめ直すきっかけを与え、哲学的でありながらユーモラスな内容が魅力。ピクサーらしい心温まるメッセージが込められた作品といえるだろう。

>> ディズニープラスで『モンスターズ・ワーク』を見る

ディズニープラスで配信中のアニメ【海外/マーベル】

ムーンガール&デビル・ダイナソー

13歳の超天才ルネラ・ラファイエットと10トンのティラノサウルス、デビルダイナソーの冒険を描くマーベル原作のアニメ。ルネラがうっかり恐竜を現代のニューヨークに連れてきてしまい、コンビでロウアー・イースト・サイドを守っていく!

スタイリッシュなアニメーション、音楽要素の効果的な使用、多様性への配慮が特徴的。ヒーロー活動の重圧やPTSDといった重いテーマも扱いながら、エンターテイメント性も両立した現代的な作品として、ひそかに話題を集めている注目作。

>> ディズニープラスで『ムーンガール&デビル・ダイナソー』を見る

X-Men ’97

1990年代に放送された名作アニメ『X-メン』の続編となるアニメーション・シリーズが誕生! マーベル・スタジオが製作、『ウィッチャー 狼の悪夢』のボー・デマーヨが製作総指揮と脚本を務め、超能力を持つおなじみのミュータントたちの新たな物語が描かれる。

>> ディズニープラスで『X-Men ’97』を見る

ホワット・イフ…?

アベンジャーズたちに、もしも別の運命が待っていたとしたら…?」というテーマで、マーベル・シネマティック・ユニバースで実際に起こった出来事をベースに、想像を超えた驚くべき”もうひとつの物語”を描くシリーズ。

>> ディズニープラスで『ホワット・イフ…?』を見る

アイ・アム・グルート

MCU『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズでおなじみのベビー・グルートが主人公のミニシリーズ! 無邪気かつ自由気ままに過ごすベビー・グルートを思う存分堪能できる。ときには、ガーディアンズのメンバーの姿も?

>> ディズニープラスで『アイ・アム・グルート』を見る

マーベル アルティメット・スパイダーマン

スパイダーマンが主人公のアニメシリーズで、MJはもちろんハリーやフラッシュといったおなじみのキャラクターが登場する。途中から高校生ヒーローでチームを組むのだが、そのメンバーはパワーマン、アイアンフィスト、ホワイトタイガーにノヴァ!

実写映画では孤独に戦うことが多いスパイダーマンが同年代のヒーローと一緒に切磋琢磨する姿は、映画派の人には新鮮に映るかも!

>> ディズニープラスで『マーベル アルティメット・スパイダーマン』を見る

マーベル ライジング』シリーズ

グウェン・ステイシー扮するゴースト・スパイダーやミズ・マーベル、スクイレル・ガールなど新世代ヒーローが活躍する人気のアニメシリーズ! 『マーベル ライジング:始動』から始まり、『マーベル ライジング:プレイ・ウィズ・ファイア』まで配信中。

>> ディズニープラスで『マーベル ライジング』シリーズを見る

ディズニープラスで配信中のアニメ【海外/スター・ウォーズ】

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』シリーズ

『スター・ウォーズ』シリーズの、「ルーカスフィルム ストーリー・グループ」公認・制作の正史(カノン)に属するスピンオフ作品で、アナキン・スカイウォーカーとそのパワダン(弟子)アソーカ・タノを中心に「クローン戦争」を描く。

2023年にはそのアソーカを主人公にした実写ドラマ『スター・ウォーズ:アソーカ』がディズニープラスでリリースされたばかり。『クローン・ウォーズ』では若き彼女がクローン戦争でどう立ち回っていたのかが描かれているので、ドラマを視聴した人にもおすすめ。

>> ディズニープラスで『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』シリーズを見る

スター・ウォーズ:ビジョンズ

日本を代表する7つのアニメスタジオが参加し、エンターテイメント史に名を残すコンテンツ「スター・ウォーズ」を、アニメスタジオ独自の“ビジョン”で描く9つの新しい物語。

神風動画の『The Duel』、キネマシトラスの『村の花嫁』(『The Village Bride(英題)』)、サイエンス SARUの『T0-B1』、『赤霧』(『Akakiri(英題)』)、ジェノスタジオの『のらうさロップと緋桜お蝶』(『Lop and Ochō(英題)』)、スタジオコロリドの『タトゥイーン・ラプソディ』(『Tatooine Rhapsody(英題)』)、トリガーの『THE TWINS』、『The Elder』、プロダクション I.G の『九人目のジェダイ』(『The Ninth Jedi(英題)』)の9つで、英語版・日本語版ともに声優陣も超豪華!

>> ディズニープラスで『スター・ウォーズ:ビジョンズ』を見る

ディズニープラスで配信中のアニメ【日本国内作品】

マクロス』シリーズ

1982年に放送された『超時空要塞マクロス』から始まった「歌」「可変戦闘機“バルキリー”のメカアクション」「三角関係の恋愛ドラマ」を軸とし、これまでに全18タイトルが製作されているSFアニメの金字塔『マクロス』シリーズ全タイトルが観られるのはディズニープラスだけ! 下記18作品を見放題配信中。

【配信一覧】

  • 『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』
  • 『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』
  • 『マクロスΔ』(全26話)
  • 『マクロスFB7 オレノウタヲキケ!』
  • 『劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜』
  • 『劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜』
  • 『劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜』
  • 『マクロスF』(全25話)
  • 『マクロスゼロ』(全5話)
  • 『マクロス ダイナマイト7』(全4話)
  • 『劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!』
  • 『マクロス7』(全49話+TV未放映話3話)
  • 『マクロスプラス MOVIE EDITION』
  • 『マクロスプラス』(全4話)
  • 『超時空要塞マクロス II -LOVERS AGAIN-』(全6話)
  • 『超時空要塞マクロス Flash Back2012』
  • 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』(日本国内限定配信)
  • 『超時空要塞マクロス』(日本国内限定配信)(全36話)

>> ディズニープラスで『マクロス』シリーズを見る

村井の恋

エクストリーム胸きゅんラブコメ「村井の恋」が待望のアニメ化!様子のおかしい男子高校生・村井は担任の田中先生に恋をしている。しかし一方の田中は乙女ゲームの推しキャラクター「春夏秋冬(ヒトトセ)」に恋をしている。そんなことはつゆ知らず、田中に告白をする村井だったが、「黒髪ロン毛は恋愛対象外」と一蹴されてしまうーーところが翌日、髪型を一新して現れた村井は田中の”推しキャラ”そのものの姿となっていた。激しく動揺する田中と猛烈にアプローチをし続ける村井、果たしてこのおかしな恋の行方はどうなっていくのか…!?

>> ディズニープラスで『村井の恋』を見る

コードギアス 奪還のロゼ

『反逆』『復活』のその後を描く「コードギアス」シリーズの新作アニメーション『コードギアス 奪還のロゼ』がついに開幕。新たな主人公、ロゼとアッシュ、二人の兄弟が繰り広げる”奪還”の物語が、新時代を切り開く!

光和7年、ネオ・ブリタニア帝国に占領された合衆国日本・旧ホッカイドウブロックに、「ナナシの傭兵」として知られる傭兵兄弟がいた。非常に優れた運動能力とナイトメアフレームの高い操縦技術を持つ兄のアッシュ、頭脳明晰で情報収集、作戦指揮を担当している弟のロゼ。

シトゥンペバリアと呼ばれる難攻不落のエネルギー障壁により4年間、黒の騎士団の解放作戦を退けてきた第100代皇帝カリス・アル・ブリタニアと、彼に仕えるノーランドら皇帝直属の騎士アインベルク達は、再び世界を混乱へと陥れようとしていた。依頼を受けたロゼとアッシュは、日本人レジスタンスの七煌星団と共に、皇サクヤ奪還のため、ネオ・ブリタニア帝国に立ち向かう。

>> ディズニープラスで『コードギアス 奪還のロゼ』を見る

ザ・ファブル

南 勝久原作「ヤングマガジン」で2014年から連載が開始された漫画『ザ・ファブル』は、幼少期から殺し屋としての英才教育を受け、どんな敵も6秒以内に鮮やかに葬り去る、無敵の殺しの天才・通称“ファブル”がある日、組織のボスに 「1年間誰も殺してはならない」 という突然の指令を受けたことから全く新しい生活を送ることになる。

佐藤明と名乗り、プロとして初めて過ごす普通の生活。しかし、平穏な日常の中に蠢く、不穏な空気が明を放っては置かない…。果たして、この最大にして至難のミッションを遂行することはできるのか!?

>> ディズニープラスで『ザ・ファブル』を見る

火の鳥 エデンの宙

手塚治虫の伝説的な漫画「火の鳥」望郷編がSTUDIO4°Cによって映像化した新作アニメーション映画『火の鳥 エデンの花』の、エンディングが異なる『火の鳥 エデンの宙』がディズニープラスにて独占配信!

わたしたちが生きる地球と宇宙の未来を描いた「望郷編」は、“漫画の神様”と謳われ、今も世界中で敬愛される巨匠・手塚治虫。その代表作にしてライフワークともなった不朽の名作「火の鳥」全12編のうちのひとつで、地球から遠く離れた辺境の惑星・エデン17に降り立った主人公ロミの人生、不死鳥「火の鳥」が見届けたささやかな人間の営み、ロミの奇跡を描く。ロミ役声優を宮沢りえ、そして、恋人のジョージ役声優を窪塚洋介が務める。

>> ディズニープラスで『火の鳥 エデンの宙』を見る

異修羅

「このライトノベルがすごい!2021」(宝島社刊)単行本・ノベルズ部門1位獲得の超話題作(電撃の新文芸/KADOKAWA 刊)のアニメ化。2024年1月3日(水)から配信スタート。

かつて存在した“本物の魔王“によって恐怖と狂気に支配されていた世界。何者かによって魔王は倒されたが、その死は平穏を意味するものではなかった。発端は学術都市ナガンの壊滅。その事件において、異世界の剣豪、“柳の剣のソウジロウ“の出現が初めて公式記録で確認される。しかし、この世界の最強は彼一人だけではなかった…。

SYNDUALITY Noir

バンダイナムコグループによる大型SFプロジェクト・SYNDUALITYのアニメコンテンツ。2024年1月9日(火)より第2クールの配信がスタート。

時は2242年。「新月の涙」と呼ばれる未曾有の大災禍により地下深くへと逃れた人類は地下都市国家「アメイジア」の崩壊という事件を経て、再び地上で生きる希望を持ち歩みはじめていた。人々は地上の各地に「ネスト」と呼ばれる集落を形成。いまだ人類の脅威として地上にはびこる「エンダーズ」と戦い、ネストの運営に必要なエネルギー資源である「AO 結晶」を採掘する冒険者たちを、人々は「ドリフター」と呼んでいた…。

掲載日時点での情報です。 配信が終了している可能性があるので、最新情報は各公式サイトおよびアプリをご確認ください。
目次