-
2021年 / イギリス/フランス/ドイツ/イタリア/南アフリカ
France 21872年10月のとある日、ロンドンの資産家フィリアス・フォッグが所属する紳士社交クラブ「改革クラブ」で、80日間で世界一周することが理論的に可能になったという新聞記事が話題になる。自分が“臆病者”ではないことを証明するため、フォッグは自ら実行してみせると豪語し、2万ポンドの大金を賭け、従者パスパルトゥーと共に出発する。妙な成り行きから、女性ジャーナリストのフィックスが同行することになり、三人はドーバー海峡を渡って一路パリへ。果たして80日後のクリスマスイブまでにロンドンに戻ることができるのか―?!
-
2015年 / アメリカ
ABC子どもたちが幼い頃に持つことがある空想上の友達。その友達が、実は空想でなかったら?謎の声で子どもだけにささやく遊び友達が仕掛ける謎解きゲームが今始まる――。
-
2011年 / アメリカ
CBSテロの危険性を事前に察知するため、政府によって極秘開発された犯罪予知システム、通称“マシン”。街中に張り巡らされた監視カメラや携帯電話、GPSなどから情報を得るそのシステムは、テロだけでなく、日常的に起こる凶悪犯罪も予知したが、政府はそれらを“無用の情報”として排除していた。マシンの開発者ハロルド・フィンチは、政府が無用と判断した情報を密かに入手。驚異的な戦闘技能を誇る元CIAのジョン・リースをパートナーに迎え、一般市民が巻き込まれる凶悪犯罪を未然に防ぐため、人知れず活動する。ところが、マシンがはじき出すのは事件に関わる人物の社会保障番号のみ。そのターゲットが被害者か、加害者か、いつどんな事件が起こるのかも分からない中、二人は命をかけて数々の事件に挑んでいく!
-
2009年 / アメリカ
FOXボストン国際空港に自動着陸した機内では、乗員・乗客全員の肉体が溶け落ち骨だけになっていた。FBI捜査官のオリビア・ダナムは、相棒スコット捜査官と共に捜査に加わる。すると捜査上にウォルター・ビショップ博士という、フリンジ・サイエンス(非主流科学)の天才博士の名が浮き上がる。しかし、博士は17年間ある施設に収容されており、博士に相談できる唯一の手段は、疎遠になっていた博士の息子のピーターに協力を頼むことだった。IQ190の天才ピーターをなんとか説き伏せ、オリビア、ウォルター、ピーターの3人は事件を追う。そして、死のフライトで起きた事が、さらに巨大で衝撃的な真実の氷山の一角に過ぎないと知るのだった…。